再就職アラフィフ転職者の希望となれる?ついに役員就任 50歳手前で長年勤めていた会社を希望退職というリストラで去ってから7年半、そしてアラフィフでの転職に苦戦しなが... 2021.04.03再就職いろいろ
リストラ雇用保険の追加給付の対象だったので手続きをする 私は今勤めている会社に最初から勤めていたわけではなく別の会社から転職してきました。 その理由は前勤務先の業績不振による... 2020.12.20リストラ再就職
再就職人手不足の折、実際に社員採用活動をやってみました。 私がリストラにより現在の会社に転職してから5年あまり。 何の因果かわかりませんが、新規社員の採用活動を担当することになりました。 採用される側から採用する側へ見事に転身を果たしたわけですが、どちらの立場でも苦労することは変わりないようです。 2019.07.13再就職いろいろ
再就職今はやりの働き方改革を実際に実行に移した中小企業の話 最近「働き方改革」という言葉を目にする機会が増えてきました。 私が勤めている会社も当然お上の言うことには従っていくわけですが、そのほかのちょっと見過ごしがちな事柄ではどうなの?ということを目にしたりします。今回はそれを少し改革してみたという話です。 2019.06.08再就職いろいろ
リストラ転職する側と受け入れる側。両方の立場で年齢の壁を考えてみた。 私の転職活動からずいぶん経ちましたが、今や採用する側と立場が大きく変わりました。 そんな私がいざ採用する立場になると自分が苦労した年齢の壁をやはり作ってしまうようで。。。 そんな現実を書いてみました。 2019.05.18リストラ再就職
再就職昇進して初めての仕事が採用活動。。。される側からする側への華麗(?)な転身 リストラにより今の会社の転職してから数年が経ちました。 当時転職活動では苦労した私ですが、数年を経てなぜか採用する側に立場が変わってしまいました。そのいきさつをまとめました。 2019.05.12再就職いろいろ