中小企業の部長がもらえた2019年冬のボーナス

スポンサーリンク

嬉しい表情イメージ

2019年もいよいよ終わりが近づいてきました。
令和最初の年末でもあります。

会社員として勤めている私にとっては年末年始休暇という少し長いお休みがいただけますのでこれから年末にかけては結構気持ちも軽くなっていく時期です。

そして、年末といえば会社員にとって甘美な響きを持つ「ボーナス」の支給も待っています。
私の親は自営業だったので子供のころは他人ごとだったこの「ボーナス」。
実際もらってみるとなんと心強いものか。。。特に一度リストラで無職となりボーナスとの縁が切れた時期もあったのでよりありがたみが増してきます。

でも、本当に支給されるのでしょうか。一抹の不安も覚えます。

スポンサーリンク

ボーナスの有無は社長メールから

2019年冬のボーナスはそもそも支給されるのでしょうか?
どこの企業でもそうですが支給が確約されているわけではなく、業績に左右されるボーナスです。

特に私が勤めているところは中小企業です。
内部留保がそれほどある訳ではありませんので業績次第で支給額が変動しますし下手すると出ない!なんて可能性もあったりします。

実際私がこの会社にお世話になる前は何年かボーナスなしの時期があったそうです。
そんな話を聞いてしまうと「支給無し」という事態が俄然現実味を帯びてきます。
特に今年は消費税増税のあおりを少なからず受けてしまいましたので。

そんなことで息をひそめて社長の動向を伺っていた11月の末。
社長から社員の人事考課を指示するメールが送られてきました。
この時期にこれが届くということは「ボーナスを出すよ!」というメッセージでもあります。

マジでありがたい。。。

実際、人事考課というものは結構面倒で神経も使う作業なのですが、これでボーナスをもらえるのですからやりがいもあります。
数十名いる部下の考課をまとめてメールに添付し、感謝の気持ちを込めながら送信ボタンを押しました。

ボーナス支給額は評価次第

さて、今年の年末もありがたいことにボーナスをいただけることは判明しました。
そうなると次に気になるのはどのくらいいただけるのか?になります。

社長に確認すると「夏のボーナスより少し上乗せするよ!」との力強いお言葉をいただきました。
ただし全社員一律に上がる訳ではなく、考課結果によって社員ごとにあがったり下がったるさせる腹積もりのようです。

ただ、支給額は中小企業でありがちな社長の独断で決定されるわけではありません。
管理職が作成する部下の考課結果によって変動するという給付基準を採用していますのである程度社員も納得できる結果が出ると思います。

社長もせっかくボーナスを出すのに、変に恨まれたくないでしょうし。

ちなみに部長である私の場合直属の上司が社長ということになりますので人事考課はありません。
他の従業員と異なり社長の一存で金額が決められることになります。
これはこれで恐ろしいことではあります。

いずれにしても最終的な給付額は社長にゆだねられました。
後はボーナス支給日を待つだけです。

部長(私)のボーナスはどのくらいだったか

そしていよいよ迎えたボーナス(年末賞与)の支給日。
朝から賞与明細が配られます。
さて、部長を務めている私へのボーナスはどのくらいなのでしょうか。

800,000円!・・・80まんえん!

かなり弾んでもらえました。
この会社に入社以来最高額を更新です。
この金額ならかなり私の評価は高くして頂けたようです。

金額的には前に勤めていた大手企業のころと比較するとまだまだ届かないのですが、この会社に転職した当時と40万円台でしたので倍近くまで盛り返したことになります。

部長昇進を受け入れた甲斐がありました。部長の仕事はかなりしんどいですが。

もらったボーナスの使い道

こうして思ったより多めにいただいた2019年冬のボーナス。
全て投資や貯蓄に回したいところですがそうもいかないようです。
ざっと考えると出ていくお金はすでにこんなにありました。

・私のクルマのスタッドレスタイヤ新調:約13万円(カード決済済み)
 雪が降る地域ですし、通勤にクルマを使っていますのでやむをえません。
・私のクルマの車検:約13万円(来年早々)
 しかも合わせてバッテリーも交換時期だそうです。それが3万円ほどします。
 アイドリングストップ車用はほんと高くて辛いです。
・長男が車の免許を取りたいと。。。:約30万円

その外にも冷蔵庫がそろそろ。。。だとか追加支出がありそうで、そう思うとほとんど使い切ってしまいそうです。

ただ、ボーナスが無かったらこの支出どうしてたんだ?という面もありますのでプラスマイナスで考えると良かったのかな?と自分を慰めています。

今後の展望は?

さて、今回は思いのほかもらえたボーナスですがいつまでもこの調子で上がり続けるとは思えません。
今回は昇進したということで昇給額が大きかったことが効いています。

ですので、このままなら将来的にそろそろ頭打ち。これ以上のレベルを望むのは厳しそうな予感です。
ではこれ以上は無理なのか、となると方法はないわけではありません。

その方法は「さらなる昇進」となります。
ただ、今のポジションでもアップアップなのにこれ以上となると精神的に耐えられるかどうか。。。

社長の口ぶりでは私にも昇進の可能性はまだまだあるようです。
そういう状況だけにどうしようか?悩みどころです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました