健康大腿骨骨折、手術、リハビリそして高額療養費 人生一寸先は闇。いつ何が起こるかわかりません。先日、ちょっとした油断と不注意で結構な怪我をしてしまいました。 手術、入院そして会社は休職。 復帰の道のりとそこまでにかかったお金のまとめです。 一寸先は骨折 順風満帆という言葉がありますが、たとえ今そうだとしても未来永劫続くとは限りません。いや、人生山あり谷ありのほうがある意味リアル。 私個人でも新卒以来30年...2023.03.05健康いろいろ
健康前膜網膜っていう眼の病気を患う このブログを書き始めたのはアラフィフのころでした。それがそろそろアラ還。。。60歳が見えてくるようになりました。 この年齢になるとそろそろ定年後も気になってきます。また同時に身体にもガタが来るようで。。。 現在お付き合いしている病たち 若いころは病気には無縁でした。ですので病院にかかることも無く、健康保険組合から1年間保険を使わなかったという事で粗品を貰ったりしていまし...2022.10.23健康
健康今度はスズメバチが襲来。撃退にかかった費用はいかほどか。 我が家は割と自然豊かな土地柄にあります。ですので色んな”いきもの”が生息しています。 その”いきもの”ですが外で自由にしてくれている分には文句はありません。しかし、そう簡単ではないようで以前コウモリが襲来したときは結構大変でした。 そして今年。新たな刺客が現れました。スズメバチです。 自然豊かな立地では生き物の登場も結構あります 割と田舎にある我が家。...2022.09.04健康いろいろ
健康自費で接種したHPVワクチン費用、償還(返金)される 我が家の長女が大学生になったのを機に踏み切ったHPVワクチン接種。無料で接種できる年齢を過ぎてしまい自費となった訳ですが将来を考えると接種しないという選択はなかったです。 こうして将来の安心を手に入れたかわりにそれなりの出費を余儀なくされました。 それから約2年。HPVワクチン接種の雲行きが変わるとともに返金という希望が見えてきました。 HPVワクチン接種は結構高額 ...2022.07.31健康節約
健康コロナワクチン接種3回目はモデルナ。無事に切り抜けられたのか? 新型コロナウイルスが猛威をふるい始めて丸2年が経過しました。我が家は今のところ幸いにも家族の感染はありません。しかし勤めている会社では感染者が出たりして対応に右往左往する。そんな2年間でした。 この新型コロナに対抗する武器として登場したコロナワクチン。私も昨年夏に接種しました。そして2回目接種から半年が過ぎようかという2022年春。 3回目の接種に臨みました。ワクチンの種類は...2022.03.26健康いろいろ
橋本病橋本病の定期診察で薬増量になる 数年前に橋本病と診断されてから定期的に通院する生活が始まりました。治療には投薬が欠かせないので3か月に1回病院に通っています。 今年も新年早々診察に行ってきました。暫く安定していた病状ですが、今回はどうだったのでしょうか。 橋本病で通院しお薬の定期処方 会社で行っている健康診断で引っ掛かって発覚した橋本病。女性に多い病気だそうですが、なぜか患ってしまいました。 甲...2022.01.30橋本病健康
健康ついにワクチン接種実施。。。8月には完了予定です 2021年夏。毎年のことですが。。。暑い。 今年は昨年に引き続き新型コロナの影響でマスク必須という事もあって暑さが本当に身に沁みます。昨年の今頃なんかでは「来年の夏には落ち着いているだろうな」などと希望的観測を持っていましたがそんな希望は泡となり、まだまだ先が見えない状況です。 そんな中昨年とは異なり新たな武器が登場しました。それがワクチンです。ようやく私も今月この武器を半分...2021.08.01健康いろいろ
健康コロナ渦で家族が突然の入院。。。今までとは勝手が違いました アクシデント。これ、突然襲ってきます。我が家も例外ではありません。 何かというと家族が突然の手術・入院しました。 健康に気を付けていても病気になることはあります。ただ、時はコロナ渦。いつもとは異なった病院生活。その記録です。 突然の発熱から体調異常 ある日、妻が気怠そうにしていました。少し熱っぽいと言っています。体温を計ってみると37.9℃。やはり熱がありました。...2021.07.17健康
健康風疹の抗体がない!クーポンで予防接種する。 令和2年はコロナの年といっても過言ではありません。 最近ではワクチンがいつ出来るのか?が注目されています。 また、少しでもリスクを下げられるよう今年はインフルエンザワクチンの接種が例年より多くなると予想されています。 そんな中、あまり話題にはなっていませんが私にあるワクチン接種をする必要が出てきました。 アラフィフ年代がぜひ注意したいワクチン接種の話題です。 市役所からクーポ...2020.10.18健康
健康健康への投資、血圧計購入 最近、私の体調に少し異変がありました。 元々橋本病は持病として持っているのですが、今回はまさかの高血圧の発覚。 これは命が危ぶまれる状況。(個人的な印象です) このまま何もしない訳にはいかんと、小さいことですが対策をうってみました。 橋本病の定期診察で少し違和感を感じる 私は橋本病を持病として持っています。 これは甲状腺ホルモンの分泌量が低下するという病気で定期的に通院し検...2020.06.07健康