4月から新たにソーシャルレンディングへの投資を始めました。
投資先は数ある中から私なりに厳選した「クラウドクレジット」です。
まずは7か月間の投資で一括返済という融資を選びましたので順調なら12月に償還される予定です。
新しい柱になるか?ソーシャルトレンデイングを試してみる。
投資額そのものは10万円とそれほど大きくありませんが、期待できるリターンは10%ほどとそれなりの条件ですので、引き続き投資を続けるのかどうかで思案していました。順調にいくのであれば継続して毎月配当を受け取れるようにしたいなというのが希望です。
4月に投資した案件と同じものに毎月資金を投じると12月以降毎月同等の配当を受け取ることは期待できます。しかし期間の分散は出来るとはいえ同じ投資先でリスク分散と言えるのかという疑問があります。
いやそれより、そもそもこのソーシャルレンディングという投資自体、安心できるのかということもありますのでその辺りを考えるとどんどん悩みが深くなってしまいます。
よく言われる投資の基本では「理解できないものには手を出さない」といわれます。ではこの投資手法はどうかというと、枠組みは判りやすく私でも理解できますので、さらに悩みを増長させてくれます。
といった訳で、ソーシャルレンディング。。。なかなか憎いやつです。
そんな状況で何日かウジウジと迷っていたわけですが、そろそろ答えを出そうと本気で考えること2日間。
結論としては投資継続することにしました。
私が決断した理由ですが、1万円という比較的少額でも投資可能というところです。
初めて行った4月の投資は1案件に思い切って10万円の投資を行いました。
ですが、これにこだわって毎月同じように投資する必要はないなと気づき、資金の状態を見ながら臨機応変に取り組めば良いじゃないかと考えると少し気が楽になりました。
もちろんこれ以降の投資を中断することも可能です。
そこで、5月の投資は以下の2案件にそれぞれ5万円実行。
①【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド22号
②ペルー小口債務者支援プロジェクト39号
①は4月と同様の融資案件ですので、1月に配当を受け取ることが出来る予定の案件。
それに加えて②は13か月間3年の融資期間ですが、元金均等返済の案件で少額ですが9月から分割で返済してもらえる案件です。
これで、融資が焦げ付かなければ9月以降少しですが定期的に副収入が期待できることになります。
これで一応5月については決着しました。では次はどうするか。
資金が続けば5月と同じように投資しようと考えています。数万円ずつ小分けして投資することでリスク分散がはかれますので、この方法なら大けがしないのではないかなと。
もちろんこのクラウドクレジットが信頼できることが前提となりますが。。。
この辺りは伊藤忠さんの後ろ盾を信じたいと思っています。
コメント