定期預金への預けかえ手続きが遅れた訳は単にものぐさな性格です。

スポンサーリンク

2a3896f3b4cf30151a8918a7bb035d6b_s
投資に回している資産を除いた他の資産をどうするか。
もちろんタンス預金などは危ないので銀行に預けています。
そして出来るだけ金利の良いところを渡り歩いてきました。

そしてそのキャンペーンも終了しています。
銀行を渡り歩くのもそろそろ面倒になってきましたので今口座のある銀行 「新生銀行」の2週間定期を利用しようと決めていました。

定期預金。短期と長期でどちらがお得か軽く計算してみました

新生銀行ではスタートアップ定期預金というのがあり、口座開設後3ヶ月以内に預けると優遇金利が適用されます。
資金を分散して定期に預けていましたので前回は、まず最初に満期となった預金を2週間定期に預けました。

2回目以降の満期になった預金も順次2週間もの定期に預ける予定でしたが、気づくと1ヶ月以上手付かずです。 


2週間定期ですので、2回分の金利を逃したことになります。数十円ですがもったいないことをしました。
なぜ、こうなったのか。理由は単純です。

単に面倒だったから。。。

定期預金の申込み自体はインターネットで可能です。ですのでわざわざ銀行の営業時間内に窓口に行く必要もありません。一見面倒など何もなさそうです。

ただ、そのインターネットでの手続が新生銀行は少し手間がかかります。

① 「新生パワーダイレクト」というインターネット取引のホームページを開き、ログインページに移動。
 これはブックマークに登録していますので簡単です。
②支店番号と口座番号を入力
③暗証番号(ATMなどで引き出しする4桁の数字)を入力
④ログインパスワード(英数字の組み合わせ)を入力
⑤セキュリティコードを入力(専用のセキュリティカードを見ながら指定通りに入力)

この③~⑤が意外と面倒です。
セキュリティ面では安心なんですが、いざ自分が取引しようとするとつい「また今度にしよう」と思ってしまいます。

で、ついつい時間がたってしまい漸く今日になって定期預金の預入を行いました。
ついでに「Tポイントプログラム」の手続きも実施。
これをすることで他行からの振込で1回25ポイント頂けます。

これは楽天銀行から振込することでクリア。振込手数料は無料です。
楽天銀行はスマホのアプリを使って比較的簡単に手続きできました。(セキュリティカードはあるのですが振込などでは不要)
振り込んだお金はあとで楽天銀行に戻せば預金配分はそのままでポイントが頂けます。
また面倒な新生銀行のログインをしなければなりません。

しかし、よくよく考えれば面倒だと言いながらも全て自宅で、しかも時間を気にせず手続きが出来ました。
これを面倒くさいと感じてしまうのですから慣れというのは怖いと思います。

これからは、面倒がらずに地道に「Tポイントプログラム」など手続きしていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました