2馬力→1馬力というピンチをどう乗り切っていくか

スポンサーリンク

087f4e3add8b2dd39999f4af9e6baf1c_s
我が家では私のほかにも妻がパートで働いてくれていました。
特に私が転職して年収大幅ダウンとなった後は扶養控除の範囲内ではありますが、働く時間を増やして収入ダウンを少しでも補おうと頑張ってくれていました。

ですが、色々と無理がたたったようで体調を崩し、いったん退職せざるを得なくなり先日勤め先に退職を申し出ました。
これで、しばらくは私のみ1馬力で頑張らないといけません。
 


妻はパートでしたので収入は大したほどではないと思いがちですが、いざ退職してみると我が家の世帯年収は一気に100万円強の減収となり、相当な痛手を負ってしまいます。

この年間100万円。私の資産運用の利益で賄えるわけもなく完全にマイナスです。
このピンチをどう乗り切っていくのかですが、こういったこともあるだろうとある程度資金を残していました。
いわゆる生活防衛資金です。

本来は私の身に何かあっても何とかなるようにと、用意していた資金です。
ですが、今回のように家族に何かあった際でも必要になることを改めて思い知りました。
こういった安全弁的なものがなければ、しんどい妻を見ても何気ない顔で「無理せずにしばらく休んだら。」などと言えなかったかもしれません。

漠然と将来心配だからとお金をためるのは疑問ですが、生活防衛として何か月分か自分なりに決めて資金を残しておくのは大事だなと。。。
資産運用をしているとついリスク資産の比率を高めようとしがちですが、自分だけではなく家族の人数分リスクはあるということを考えて資金計画を立てておく必要がやはりあるのですね。

家族が安心できてこその資産運用です。
とりあえず妻にはゆっくり休んでもらいたいと思います。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました