わが家の固定電話。持ち続ける意味があるのかの考察。

スポンサーリンク

96da32fe6babb619bbe692c7bd1161ba_s

世間では携帯電話やスマートフォンを持っていて当たり前の時代になりました。
わが家もその波に乗って、今では家族全員がスマートフォンを持っています。
つまり、ひとり一台電話番号を持っているという状態です。

それとは別に固定電話も保有しています。
ですので4人家族で電話回線が5回線という状態です。
こうなると、固定回線って必要なの?と考えてしまいます。
最近では特に単身者の方々なら固定電話無し、携帯(もしくはスマホ)のみだというケースも多いのではないでしょうか。

固定電話があるという事は毎月電話しなくても基本料金が発生します。なくても構わなければ経費削減につながります。これは一考の余地があるのかも。
という事で改めて考えてみました。

そもそもこの固定回線。私が独身時代に開設したものです。
実は私は一人暮らしを始めてから数年間固定電話(回線)を持っていませんでした。もちろん携帯電話などまだ一般的ではない時代です。
なぜ持っていなかったのかというと

「必要なかったから」

私生活では、ほとんど電話などしませんでしたので、わざわざお金をかけて電話を取り付けるなど考えもしませんでした。
ですが、私の両親があまりにも不便だという事で勝手に電話契約を強行。それを拒否するほど電話に対してアレルギーがある訳でもなく、それ以降同じ電話番号を使い続けています。

という事で、そもそも電話自体そんなにしない私が固定回線を保有し続けている理由はというと、

①公的な登録に使用している電話番号がこれ
 金融機関や、学校など電話番号を記入する機会は結構あります。その場合に記入する電話番号は固定電話にしています。
 
②子供たちの連絡用
子供が小さい頃はスマホなど与えていませんでしたので、友達との連絡用に使用していました。よく宿題や、翌日の時間割を聞いたりするのに使っていました。
 
③自宅にいるときは固定回線から電話した方が電話代が安い。
 せこいことを言わず②のケースでも携帯回線を使えば良いのですが、やっぱり電話代が気になってしまいます。

その他には「惰性」で続けているというのもあるのかも。

さて、理由は判りました。次はそれらの理由が本当に妥当か考えてみました。

①公的な登録に使用している電話番号
最近では携帯電話の番号を併記できるようになっているケースが増えてきました。ですので、何が何でも固定電話がなくてはならないという訳ではなさそうです。(私は登録していません。替わりと言っては何ですがメールアドレスは登録しています。)

②子供たちの連絡用
子供たちにスマホを与えた今、もはやこの用途では固定電話は必要なしです。子供同士直接LINEで連絡を取り合っています。
何しろ電話代が全くかかりません。

③電話代が安い
これは確かにそうですが、そもそも我が家はあまり電話をしません。固定回線の基本料金を払っていることを考えれば、携帯回線に絞っても良いのかも。”lala call”などのIP電話を使うという手もあります。

こう考えると、結構固定電話の存在感って相当薄いもんです。
それと固定電話の場合、色んな勧誘の電話がかかってくるなど逆に煩わしいことも多いです。
これだけを考えると、すぐにでも解約してしまいたいところです。

ですが、踏み切れない理由が一つ。
公的な連絡先を携帯にした場合、いつどこにいても電話で捕まってしまいます。電話番号が表示されますので、それを見て出るか出ないか判断してもよいのですが、もし緊急の連絡かもしれないと思うと、出ないという選択はなかなかしにくい。
特に学校などからの電話の場合は無視するわけにもいかず。。。

その点固定電話にしておくとこれがありません。出先まで追いかけないといけないほどの緊急の連絡など、ほぼほぼありませんので割り切って考えると、その方が気が楽です。
その他にも保険会社だとか銀行だとかに携帯電話の番号を知らせると結構煩わしいことが多くなりそうです。
そう考えると固定電話にも存在感が出てきます。

ということで、今は学校とのつながりを考えて継続。少なくとも子供が独立するまでもうしばらくの間は固定電話の解約は見送った方が良いのかな。。。今のところの結論です。



コメント

タイトルとURLをコピーしました