パート転職4回目。。。私の妻の転職事情

スポンサーリンク

8cbecc8b6f9099291052540d29bef639_s
私の妻は出産を機に正社員として働いていた会社を退社しました。
その後子供に手がかかる間は内職、その後パートに出るようになりました。
そのパートですが、先日4社目に転職を果たし新しい職場で働き始めています。 

転職する理由は、通勤時間がかかったり、人間関係だったり色々です。
理由はともあれ、パートという非正規での雇用ですから特にその職場に拘る必要もありません。
自分にあう職場が見つかるまで何度でも転職すれば良いのではないかと私も思っていました。
ただ、気になるのが転職の難易度です。何度も職場を変わっているような場合、応募しても採用されないのではないか。履歴書の職歴が増えるごとに不安は募っていきました。

しかし、そんな不安は杞憂だったようです。
これまでの転職活動ですが、いずれもあっけないものでした。

パートでも職を探す場合はハローワークを使うことが一般的かと思いますが、私の妻は最初の職場こそハローワークの紹介でしたがその他は違いました。
情報源は新聞の折込求人広告です。

チラシでパート募集の広告を見てTEL。
その後日にちを指定されて面接。

この手順は普通です。以前は面接を受けて、結果は数日後に連絡ということが多かったのですが、ここ最近は面接に行くとその場で「採用」という状況が続きました。
ほぼ入れ食い状態です。

私の勤めている会社で、採用担当の方に聴いてみると、最近は人手不足が広がっており求人についてはほぼ取り合いの状況だそうです。
ですので、応募してきた人は即決で採用というのは普通。

しかし、それには条件があります。
採用条件は正社員ではありません。パートやアルバイト、派遣社員での採用がほとんど。。。
この条件であれば、とりあえず採用しておいて、その後で向いていないと判断すれば即契約解除が可能です。
正社員での採用であれば簡単に退職させられませんが、非正規雇用なら比較的簡単。
そんな理由で非正規での求人は活発なようです。(もちろん良い人材ならその後、正社員への登用もあるのでしょうが)

巷のニュースでは失業率が下がったとか有効求人倍率が上がったとか景気が上向いたかのような情報が流れています。ですが、実態は不安定な土台の上に築かれたまやかしのような印象です。
私の妻のように、パートで働きたいと言う人には良い環境になってきているようですが、生活がかかっている方々にとってはまだまだ安定は遠い。
なかなか数字と実態とは一致しない今の労働環境です。
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました