私も含めて早期退職してから、色々とお金に対して厳しくなる事が多いようです。
無職の状態を経験すると、何もしていなくてもお金が出て行く事実に直面することになります。
もちろん、判っていたことではあるのですが、実際にその状態に置かれてみると何とも言えない焦りの感情が浮かんできます。
そして、何とか節約しなければと色々と工夫を始める事になります。
そんな時に真っ先に削減の対称となるのが娯楽費です。
しかも、退職したのは自分ですから家族には節約しろとは中々言い難い。
まずは自分の娯楽費を削減することになります。
同じ早期退職組の元同僚(仮にBさん)もそうでした。
先日久しぶりに会ったのですが、Bさんは退職後再就職をせずに資格を取得し独立する道を選びました。
資格を取得するとうことは当然時間も費用も必要になります。
しかし、退職したので給与収入はありません。
失業手当と奥さんのパート収入、それで足りない分は退職金を取り崩しながら生活することになります。
「退職金が無くなるか、独立して収入が得られるのが先かチキンレースです」
と、当時笑いながら話していましたが結構辛かったと思います。
そのBさんが、収入も軌道に乗ってきて落ち着いてきたとのこと。
それまでは、バイトなどで休日が無い状態でしたので、なかなか会うことも出来ませんでした。
久しぶりに話をするとやはり、お金の苦労の話になります。(これが意外に盛り上がります)
彼も私と同じように娯楽費を節約していました。
特に雑誌の購入は控えていたそうです。
読みたい雑誌は図書館で読むという生活。。。
ですが、図書館に行くにも交通費がかかります。自然と雑誌を読む機会が減ってしまったそうです。
これが結構寂しい。。。
判ります。私も雑誌すら自由に買えないのかと思った時期があります。
たかが雑誌といえどもいろいろな情報に触れる機会がなくなるというのは寂しいものです。
しかも、理由が節約です。なんだか切ない。
そんな彼ですがやはり、定期収入が得られるようになったとは言えまだまだ不安定です。
相変わらず「雑誌は図書館で」という生活は変わってないとのこと。
そこで、私から雑誌読み放題サービスの話をしました。
私はdマガジンのサービスを利用していますので、その場で実際にスマホアプリを見せながらオススメしました。
これなら、かなりの数の雑誌が読めて月400円です。
全ページ読むことが出来ないとはいえコスパは最高です。
この話をすると彼は興味津々です。
スマホだけではなくパソコンでも読むことが出来ると知ると早速試してみるとのこと。
これで、いつでも自由に雑誌が読めると喜んでいました。
他にも色々節約について情報交換しましたが、今回は「雑誌読み放題サービス」がNo.1トピックでした。
Bさんも格安SIMを利用していますが、dマガジンはdocomoユーザーでなくても契約可能なので問題なし。
格安SIM+雑誌読み放題は節約術としては最強だと個人的には思っています。
無料お試しも出来ますので、気軽に始められ、おすすめです。
そういった情報を反すことが出来、喜んでもらえたということで結構有意義な一日でした。
コメント