相場が判らなければ相見積もりすべし、という話

スポンサーリンク
みつもりイメージ

我が家はそこそこの田舎在住で自宅は一戸建てです。
いちおう土地から自分で探し、注文住宅を建てました。

まあまあ高額な出費でしたので工事で後に回せるものは一旦保留するといった感じで先送りしたものもあります。
その工事をついに行うべく非常に重い腰を上げることにしました。

で、費用はどのくらいかかるのか?
相見積もりを取ってみると思いのほか差がありました。

スポンサーリンク

隣家との境界はブロックのみでお茶を濁す

私が結婚したのは30代になってからです。
結婚したからには家を建てねば、とその1年後に今住んでいる一戸建てを購入しました。

建売ではありませんでしたので、自宅の装備から外構まで全て一から進めることとなりました。
しかし高額商品を購入する時は少々値の張るオプションをついつい追加してしまう、という落とし穴に注意しなくては行けません。

。。。と言いながら「床暖房は付けとくか。」「浴槽暖房も無いと寒いでしょ。」などとついつい建設費用は嵩んでしまいます。

ただ、家の装備は後から付けにくいということも確かです。
で、結局建物本体で思いのほか費用が掛かってしまいました。

では、他で費用を抑えるしかありません。
そこで外構工事でコストダウンを図りました。

具体的には、
・カーポートに屋根はつけない
・門には扉を付けない

そんな感じで必要最小限で納まるようにしていきました。
そしてその最たるものが境界部分です。

お隣さんとの境界にはフェンスを付けるのが普通です。

そして不文律として土地の高さが少しでも高い方が付けるというきまり。
我が家はもっとも高いです。(値段ではなく物理的な高さです)

ですが両隣と裏の3面にフェンスを取り付けるとなると思った以上に高額になります。

そこで最小限必要なブロックだけ境界に付けてもらい、何年かして落ち着いたらフェンスを取り付けようと考えていました。

そうして約20年。
雨の日に車に乗り込むのが不便とカーポートに屋根はつけたものの、境界のフェンスはそれほど必要性を感じず、結局取り付けないまま令和を迎えてしまいました。

お隣さんから犬が飛び込む

最近お隣さんが犬を飼い始めました。
小型犬です。
田舎の方にある家ですのでまあまあ庭も広いです。
そんな環境で犬を飼うなら庭で自由に遊ばせてやりたい。そう思うのが自然でしょう。

ですが我が家との境界には高さ20cmほどのブロックがあるのみ。
小型犬と言えども簡単に超えてしまいます。
そこでお隣さんからフェンスを付けても良いかと相談が持ちかけられました。

この話にようやく決心がつきました。
犬の脱走防止にフェンスを付けたいと言っているお隣さんは費用は自分で持つと言っています。

ですがそこだけフェンスを付けても反対側と裏の境界にはフェンスはつきません。
また、ブロックとフェンスで所有者が変わるのも後々ややこしいことになりそうです。

「そろそろ、うちもフェンスを付けたいと思っていたんですわ。」

と若干の見栄を張りつつ我が家全負担でフェンスの工事を行うことになりました。

相見積もりで工事金額の差に驚く

さて、どこにお願いしようか。。。

実はお隣さん、工事をするつもりで既に声をかけているところがあるそうです。

「いつもお願いしているところがあるんで。」

と言って断ることもできましたが、それはそれで気まずい。
そこでいつものところとお隣さん推薦の業者さんで相見積もりを取ることにしました。

いつものところは地元の外構業者さん。カーポートの屋根工事など過去にもお願いしています。
そしてお隣さん推薦業者さんはどこかと言えば「大手家電量販店の外構工事部門」でした。

大手の方が規模のメリットを活かして安いのかも、などと期待もしつつ両社に同じ条件で見積もりを依頼しました。

結果は数日で出ました。

先に地元の業者さんから見積書が届きました。
フェンス工事一式35万円

この段階では相場より高いのか安いのかよくわかりません。
ただ30万円越えは結構厳しい出費であることは我が家の懐状況からよくわかります。

ここは大手家電量販店の規模のメリットに期待したいところ。
何とか30万円を切らないかな。。。

55万円!

現実は厳しい。
規模のメリットより中抜きの方が多かったか。

いつもお願いしている業者さんにお願いすることにしました。

知名度だけでこの価格では厳しい

先日、無事工事が終了しました。
安いからと言って雑な工事や手抜きがある訳でもなく丁寧な仕事ぶりでした。

お隣さんのように安心だからということで大手家電量販店でお願いしたと思うのですが、結局施工するのは地元の職人さんです。

それでこの価格差です。
大手は大分持って行ってんな。実際はどうか分かりませんが。

ただお隣さんはいつもそこに頼んでいるということですから、支払っている価格帯は常にこのレベルだと思います。ある意味リッチ。

まあ、アフターサービスなどを考えるとこの選択も悪くないのかもしれません。
ちなみに我が家を建てたときにお願いした外構業者さんは既に倒産して無くなっています。

ただ、そのリスクに20万円は出せないな。

結論。相見積もりしたうえで納得して頼みたいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました