割とお手軽な感じでJ-REIT投資を始めてみました。

スポンサーリンク

167539

私の資産運用はインデックスタイプの投信積み立てを基本で行っています。
これまで山あり谷ありではありましたが、やめることなく続けてくることができましたので、それなりに運用益も出てきています。
そしてこのインデックス投信積み立ては何より日々の値動きを追いかける必要がないということで安心して運用できるところがありがたいです。

しかし逆説的になりますが、この安心感というのは退屈なことでもあります。
そこで、個別株への投資もアクセントとして行っています。
「アクセントだ!」といいつつも実際に株式投資をやり始めるとインデックス投資とは違って日々の値動きが気になってしまいます。(当たりまえですが)

昨年くらいまではそれでも日々の株価を確認しつつ値上がりで小遣い程度でも利益をあげられれば良いなと思いながら売買を行っていました。
ただ、ここ最近は自分の実力が見えてきたこともあり、運用益ではなく配当金を目当てに投資先を決めることが多くなってきています。

こうなると、長期保有がメインになりますので多少値動きに踊らされるものの結局退屈な投資になってしまいます。
それなら投資信託のみの投資で良いのではないか?とも思うのですが、意外とこの配当金がいただけるというのが私の中では大切なことになってきました。
投資信託の含み益を眺めているのも良いのですが、配当金のように定期的に現金が振り込まれるのはまた一味違います。

そういう訳でここ最近もちょこちょこと配当金利回りが割と見込める株式に投資を行ってきています。(直近だとオリックスを買ってます。)
そのような配当目当ての投資については株式のほかにもソーシャルレンディングをやっています。

しかしソーシャルレンディングはここのところ不安になるニュースが多いので新規投資は躊躇している状況です。
では、他にも何かないかと探してみると不動産投資の一種(かな?)のJ-REITというものがあって、最近それが気になってきました。

そこで、お試しの投資実行です。
買う気になって、調べてみるとJ-REITと一言で言っても色々なタイプがあります。

・オフィス系REIT
・住宅系REIT
・ホテル系REIT
・商業施設系REIT
・物流系REIT
・ヘルスケアREIT
・これらの複合系

買てみようかな?と思いつつこれらのREITを眺めて数日が経過しました。
それで、結局購入の第一候補として「インヴィンシブル投資法人」を選んでみました。
私にとって初めてのJ-REIT投資になります。

この「インヴィンシブル投資法人」、どのようなポートフォリオなのかをホームページで確認してみるとホテルが7割ほどを占めていて残りはほとんどが住居になっています。
ですので、「ホテル系REIT」ということになるのでしょうか。
そして地域的にみると首都圏の物件が6割強を占めるそうです。

このような物件での運用なら、しばらくはインバウンドや東京オリンピックなどありますので大丈夫かなと考えました。
価格も最近下がっている傾向で投資額が抑えられるのも後押しになります。

そこで試しに1口買い付けてみました。
買い付けは通常の株式と同じ手続きです。NISA口座での保有もできますので今回はNISA口座で買い付けました。
今回の買い付け時の価格ですが、お手頃価格の47,550円。

そして気になる分配金ですが、2018年の予想では次の通りです。
 2018年6月期    :1,426円
 2018年12月期(予想):1,683円

合計3,109円ですので、分配金の利回りは6.5%となります。
これはJ-REITの中でもかなり高い方です。
株式の配当金ではなかなかお目にかかれないレベルです。

ましてや私がもともと保有しているJ-REITのインデックス投信ではこれほどの利回りはとても見込めません。
投資額もそれほど大きくないのでお試しには良いと思います。

こんな感じで私としては新しい投資先への挑戦開始となりました。
これで様子を見ながらJ-REITへの投資については物色を続けたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました