資産運用激動の2020年を色んな角度で振り返る 2020年も終わりが近づいてきました。 今年はなんといっても「新型コロナ」。社会的にはこれに尽きると思います。... 2020.12.27資産運用趣味いろいろ
節約愛車のバッテリーを自力交換で大幅費用削減しました。失敗談も。 私の愛車も新車で購入してからすでに7年になりました。 歴代の愛車の中でも特に気に入っており、今のところ買い替え... 2020.01.12節約趣味
趣味パソコンのハードディスクをSSDに交換して高速化を実現しました 自宅のパソコンが購入1年にも関わらず動作が重い。 HDDが怪しいという事でSSDへの換装を決行したところ驚くほどの効果があったのでその記録です。 2019.01.04趣味いろいろ
趣味ブログを無料ブログから「独自ドメイン+WordPress」で引っ越しました 私がブログを始めてからもうすぐ3年になろうとしています。 今まで本ブログはライブドアブログで書いてきました。 今回、ブログ開設3年を前に突然思い立ちブログの引っ越しを実行しましたので顛末をこの新しいブログに記録しておきたいと思います。 2018.09.01趣味いろいろ
健康父子で献血に行ってきました。結構おすすめです。 私は趣味という程ではないのですが、結構献血が好きで近くに献血車が来た時には率先して献血に行っています。 ただし、好きと言っても毎週行くという訳にはいかず、400ml献血の場合ですと年3回までと決まっています。ですので、毎年常に3回のノルマを自分に課しつつ献血車に乗り込んできました。 2018.05.14健康趣味
趣味文体診断で私のブログ文章力を確認してみた。 私がこのブログを始めてから2年半が過ぎようとしています。 そこで、機械判定に頼ってみようと思いたちました。機械の場合は感情が無い分ひどい評価でもまだ耐えられそうなので。 2018.04.24趣味いろいろ
節約パソコン買い換え。楽天で買わなくてもポイントをいただけます。 時が経つのは早いもので、私が愛用しているパソコンも購入してから6年が経過しました。ここ最近のパソコン使用用途はブログを書... 2017.12.07節約趣味
趣味久しぶりの読書で学生時代を懐かしむ。。。そして前を向く 最近、どうも頭の中が「お金、お金・・・」と芳しくない状態になっているtobiuoです。 これには訳があって、ここの... 2017.03.10趣味
節約無料の音楽ストリーミングサービス「Spotify」を試してみました。 日々節約に励んでいる私tobiuoですが、やはり節約には我慢が付き物になります。我慢を続けているとストレスが溜まってきて... 2016.12.04節約趣味
趣味小説「終わった人」を呼んで。。。反面教師にしたいと思う。 10月10日の祝日。祝日でも通常出勤ということが多い私の勤めている会社ですが、珍しく暦通りに休日でした。この後年末まで祝... 2016.10.10趣味